フリーデンは、「安全・安心・おいしさ」を届けるために、
育種・養豚~加工・販売・飲食店経営まで、自社で一貫して行っています。
代表する豚の名前は、「やまと豚」。
2015年には、国際味覚審査機構の審査会において三ツ星を受賞。2021年には7年連続で三ツ星をいただきました。
「日本の豚」という意味が込められた「やまと豚」は世界でも認められたのです。
Japanesefarm to Table!
フリーデンの「安全・安心・おいしさ」をぜひお楽しみください。
2021年11月10日
SDGsへの取り組みを推進しているフリーデンが「気候変動による大規模災害への対策と環境改善」の事業に賛同し「神奈川県第2回5年公募公債(グリーンボンド)」への投資を実行しました。
2021年9月27日
食品ロス削減の取り組みの一環として、ほぼ全てのハム・ソーセージの「賞味期限延長」を実現しました。
2021年9月6日
7月2日(金)に予定されていた「フリーデンやまと豚ナイター」は雨のため延期になっていましたが、9月14日(火)17:00より、平塚球場で開催となりました。詳しくはこちらから。
2021年6月29日
フリーデンがスポンサードしている、プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグの「神奈川フューチャードリームス」が7月2日(金)に平塚球場で開催される2021 BCL公式戦「フリーデンやまと豚ナイター」で新潟アルビレックスBCと対戦。
2021年6月7日
「やまと豚」が、ITI(国際味覚審査機構)の2021年度審査会で優秀味覚賞「三ツ星」を7年連続で受賞。国産豚肉として日本初の「ダイヤモンド味覚賞」に輝きました。同時出品した「骨付ハム」も5年連続で「三ツ星」を受賞しました。
2021年3月29日
4月7日(水)湘南ベルマーレVS名古屋グランパスは
「フリーデン×濱田精麦 カレーごはんスペシャルデー」として開催!
2021年2月26日
フリーデンが、スポンサードしている日本卓球界のエース
水谷隼(みずたに じゅん)選手監修の「水谷隼 ハンバーグハヤシ」を新発売。