当日下味をつけて焼くだけ!簡単ローストポーク
肉の表面にハーブを差し込んで
肉の厚みに合わせて、やや多めに下味をつけると中までしっかり味が入ります。
さらに、好みによってはオリーブオイルやハーブ(ローズマリー、タイム)でマリネしておくのも良いです。
前日に仕込んでおくと、香りが馴染んでより風味豊かになります。
しかし前日に準備するのは手間がかかるのも事実です。
今回は当日下味をつけて焼くだけの簡単ローストポークをご紹介します。
しかもバラ肉を使うため火の通りも良く調理も簡単です。
肉の表面にハーブを差し込んでいるので見た目に良いのが特徴です。
材料:4〜5人分
<A>
※ソースはマスタードクリームソース
※付け合わせはりんごの赤ワイン煮&カラメルポテト
このレシピは「やまと豚バラ肉」を使用しています。
プロフィール
病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。
料理コンセプト
<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。