お肉に合うスイーツ!?
アルコールが抜けるので子供もOK
りんごを赤ワインと一緒に煮詰めたお菓子に「りんごの赤ワイン煮」があります。
フランス発祥のスイーツで、煮詰めるのでアルコール分が抜け、子供でも食べることができます。
「りんごの赤ワイン煮」は、ジャムほど砂糖を加えないため、甘さ控えめで果物本来の味を残すことができます。
りんご煮はフランスで「コンポート」と言い、フランスでは赤ワイン以外にも白ワイン・ラム酒・リキュールなどのアルコール類を加えて煮詰めることもあります。
ジャムと違い果物の形を崩さずに煮るのが特徴です。
材料:4〜5人分
<りんごの赤ワイン煮>
<カラメルポテト>
※りんごの赤ワイン煮&カラメルポテトと相性抜群!
クリスピーローストポーク
このレシピは「やまと豚バラ肉」を使用しています。
プロフィール
病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。
料理コンセプト
<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。