おいしい豚肉レシピ
肉をタレに漬け込むだけ!!「やまと豚スペアリブ 甘辛醤油漬け」
~ レシピPOINT ~
スペアリブの魅力!!
骨付きで豪快に食べられるスペアリブは、調味料で漬け込んでオーブンで焼くと簡単に調理できます。
しょうゆや砂糖など、自宅にある定番の調味料にを混ぜて漬け込むことで、甘辛味のやわらかいスペアリブが楽しめます。
しかもあらかじめ茹でてあるので、生焼けの心配がないのがうれしいポイントです。
スペアリブの栄養
スペアリブには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2)などの栄養が含まれていて、「免疫力アップ」「疲労回復」「貧血の予防」「目の健康維持」「精神の安定」「美肌効果」などの健康効果があります。
作り方 20分
1
鍋に醤油・水・みりん・酒・砂糖を入れて火にかけ、一度沸騰させアルコール分をとばす。
2
チャック付きビニール袋に①の粗熱が取れたら入れる。
3
②にやまと豚スペアリブ(下茹済)を骨に沿って切って入れ、空気をしっかりと抜く。
1日以上漬け込む。
食べる時はレンジで汁ごと温め、フライパンに油なしで表面を焼いてから食べる。
このレシピは「やまと豚スペアリブ」を使用しています。
このレシピを制作したのは?
- 商品部 商品企画課
- 管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター
- 佐藤志保
プロフィール
病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。
料理コンセプト
<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。