おいしい豚肉レシピ

ブロック肉レシピ
肉をタレに漬け込むだけ!!「やまと豚バラ焼き はちみつ醤油漬け」
レシピpoint 休日常備菜作りのススメ!!
昼・夕食向き 魚焼グリルで作れる

休日にまとめて調理!!

平日は忙しくてついつい食事作りが、簡単なものや市販品に頼りがちな人も多いのではないでしょうか。
そんな人にオススメなのがやまと豚バラ焼きです。
味付けなしでそのまま焼いて、後はタレに漬け込むだけ。
1日以上は漬け込みした方が味が馴染んで美味しくなります。
これを作っておけば、平日は切るだけ!!
めんどくさがり屋さんにも最強レシピです。

やまと豚バラ焼き はちみつ醤油漬け

材料:2~3人分(約1kg)

<付け合わせ>

  • 野菜ミックス1袋
  • サラダ油小さじ1
  • 塩/こしょう適量
  • 半熟卵2個
料理のおはなし
作り置きおかずのメリットは?
①食卓が豊かになる
作り置きおかずを作る事で、様々な種類のおかずを少しずつ食べる事が出来るので食卓が豊かになります。
品数の多い食卓は満足感を感じやすく、また栄養バランスも整いやすくなります。

②時短につながる
忙しい方だと、毎日料理に時間をかけるのはストレスになってしまいませんか?
しかし、作り置きおかずを作っておくことで、普段の料理にかける時間が減るためストレスを感じにくくなります。
料理にかける時間が減る分、自由時間が増えるのも嬉しいですね。
作り方 30分(漬け込み時間は除く)
1 鍋に醤油・砂糖・はちみつ・しょうが汁を入れて良く混ぜる。
弱火で15分加熱してとろみをつける。
手順1-1
手順1-2

2 粗熱をとり、ビニール袋に入れる。
やまと豚バラブロック素焼きを入れて肉にたれを揉み込んだ後、袋の空気を抜いてビニール袋の口をしっかりと閉じる。
冷蔵庫に1日以上置いて味をなじませる。
湯せんに袋ごと入れて約30分温めてから召し上がって下さい。
手順2-1
手順2-2
手順2-3
手順2-4
手順2-5
手順2-6

3 器にごはん・②スライス・野菜ミックスソテー・半熟卵1/2を盛り付ける。
②のたれもお好みでかける。

※平日ごはんにはどんぶり物で。
休日ご飯にはスライス盛り合わせなどにすることで1つの料理を使いまわすことが出来ます。
手順3-1


このレシピを制作したのは?
  • 商品部 商品企画課
  • 管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター
  • 佐藤志保

プロフィール

病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。

料理コンセプト

<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。


このページの先頭へ