おいしい豚肉レシピ

ブロック肉レシピ
肉をタレに漬け込むだけ!!「やまと豚バラ焼き」
レシピpoint 塊肉の万能ごちそうメニュー
昼・夕食向き 魚焼グリルで作れる

豚の塊肉を買ってきたら、とりあえず焼く!

焼いてから味つけし、食べたいときに仕上げればいいので、献立に塊肉のごちそうメニューが増えます。
常備菜としても大助かりです。
そのまま食べてもよし。
ご飯の上にのせてどんぶりメニューに。
細かく切って炒め物やチャーハンに入れてもよし。
万能なバラ焼きを是非お試し下さい。

やまと豚バラ焼き

材料:2~3人分(約1kg)

  • やまと豚バラブロック1ブロック
    (約1kg)
お肉のおはなし
豚バラ肉とは
濃厚な旨みをもつ「バラ肉」。
どうしてバラ肉と呼ばれるようになったのかご存知ですか?
バラ肉は胸からお腹にかけた、肋骨(あばらぼね)周りのお肉です。
つまり肋骨周りのお肉なので、「バラ肉」というわけです。
バラ肉の由来が、肋骨とは意外ですよね。
赤身と脂肪が層になっていて、濃厚な味わいが楽しめるバラ肉。
脂身の割合が多いので、長時間煮込むシチューや角煮のようなお料理でもジューシーさが残ります。
作り方 約40分
1 魚焼きグリルにやまと豚バラブロック脂身を上にしてのせる。
弱火で15分焼き表面に焼き色を付ける。
手順1-1
手順1-2

2 ①をアルミホイルで包む。
更に弱火で15分焼く。
※包み方は写真参照
手順2-1
手順2-2
手順2-3
手順2-4
手順2-5

3 あらかじめ作った、たれを厚手のビニール袋に入れ、②が熱いうちに入れ、全体に良くたれを揉み込み、袋の空気を抜いて口を閉じる。
冷蔵庫で1日以上漬け込む。
湯せんに袋ごと入れて約30分温めてから召し上がって下さい。
手順3-1
手順3-2
手順3-3


このレシピを制作したのは?
  • 商品部 商品企画課
  • 管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター
  • 佐藤志保

プロフィール

病院・食品会社・雑誌社などを経てフリーデンに入社。
得意料理はドイツ料理
ハム・ソーセージを朝食・昼食(お弁当)だけでなく、「夕食の和食に合う料理」でみなさまにご紹介していきたいと思っています。

料理コンセプト

<ちょっとした工夫で料理は「もっと美味しく・もっと簡単に・もっと健康に」作れる>をコンセプトに料理をご紹介します。
料理を作ることをもっと楽しんで・・・!あなたのアイディア次第でバリエーションは無限に広がります。


このページの先頭へ